豊和会のご紹介
法人理念
最高の笑顔とサービスを全ての人に
安心・快適で家庭的な生活環境をご提供します
経営理念
・利用者様の満足度向上第一主義
・職員のスキルアップに対して最大限の支援をする
・絶えず業務改善・収支改善・財務強化に努める
施設運営方針
・人権を尊重し、その人らしい生き方ができるようお手伝いする
・相手の立場になって話を聞き、物事を考え行動する
・地域の歴史や文化・伝統への理解を深め、地域社会との交流に努める
守秘義務について
個人情報保護法に基づき、知り得た情報は厳守します。
法人概要
| 法人名 | 社会福祉法人 豊和会 |
| 法人所在地 | 宮城県登米市豊里町下沼田172番地2 |
| 代表者名 | 理事長 及川 広信 |
| 設立年月日 | 平成22年5月19日 |
| 資本金 | 83,227,370円 |
| 従業員数 | 69人(内 17人非常勤) |
| 事業内容 | (1)第一種社会福祉事業 |
| 特別養護老人ホームの経営 | |
| (2)第二種社会福祉事業 | |
| 老人デイサービス事業の経営 |
沿 革
| 年 月 | 内 容 |
|---|---|
| 平成22年 5月 | 社会福祉法人豊和会設立 |
| 平成22年11月 | デイサービスセンターけやき(通所介護小規模型事業所)の開所 |
| 平成22年12月 | 理事長に及川広信就任 |
| 平成23年10月 | 豊里ケアプランセンター(指定居宅介護支援事業所)の開所 |
| 平成25年 3月 | 栗原市地域密着型サービスの指定候補事業者に決定 |
| 平成25年 5月 | 丸森町地域密着型介護老人施設(小規模特養施設)予定事業者に決定 |
| 平成26年 3月 | 栗原市花山地域密着型特別養護老人ホーム 工事着手 丸森町地域密着型介護特別養護老人ホーム 工事着手 |
| 平成26年11月 | 栗原市花山地域密着型特別養護老人ホーム完成 丸森町地域密着型介護特別養護老人ホーム完成 |
| 平成26年12月 | 栗原市花山地域密着型特別養護老人ホーム設置許可(定員29名) |
| 平成27年 2月 | 丸森町地域密着型介護特別養護老人ホーム設置許可(定員10名) |
| 平成27年 4月 | 丸森町地域密着型介護特別養護老人ホーム設置許可(定員19名/平成27年8月現在) |
| 令和6年 11月 | 豊里ケアプランセンター(指定居宅介護支援事業所)の閉所 |
組 織





